motosuzu-journal

妊娠、出産、育児のこと。

夏生まれベビーの出産祝い♡

 

いただいたギフトを一部ご紹介。

出産祝い何あげたらいいか悩んでる方にも見てもらえたら嬉しいです!

 

まずは

ロンハーマンのベビー服とNIKEのベビーシューズ

このサイズ感の靴ってなんでこんなに可愛いのーー!♡たまらないですね。

インポートのベビー服はくすみオレンジ。自分では手が出せないおしゃれな服をいただけてめちゃくちゃ嬉しかったです。

 

▼ベアフットドリームス靴下、ベビーシャンプー

触り心地最高の靴下。と、消費するベビーシャンプー。私がプレゼントする側でもよく利用するベアフットドリームス。価格は高すぎないけど、自分で買うには少しお高めと感じるから丁度良い!!

 

▼カシウエア

お洋服やブランケットの詰め合わせをいただきました。私の中では憧れの高級ブランド!贅沢なギフトに心躍りました。カシウエアのブランケットは定番なのでプレゼントしたことも。価格はお高めなので、友人数人でプレゼントするときに選びました。

 

▼ザ・ノースフェイス

ロンパース、ニット帽、リュックをいただきました。ノースフェイスのベビー服が欲しくて検索してたから、まさかいただけるとは!!帽子とロンパースはお気に入りのお出掛け着になりました。リュックはまだ大きいから、この先使うのが楽しみです。

 

▼まとめ

夏生まれベビーへの出産祝いは、すぐ使えるものより秋冬に使うものがおすすめです!出産直後は外出できないですし、出掛けたくてもなにせ暑い!!=お出掛けは涼しくなってから。肌着とかでなければすぐ使えません。

あとは趣味を熟知していない限り、キャラクターや柄物はやめた方が安心かと。

悩んだらセレクトショップで購入すれば間違いないです!

※すべて個人の感想です。

なんて色々書きましたが、大前提に気持ちが嬉しいのでそこはお間違えなく!(なんだそりゃ)

 

 

 

杉山産婦人科でかかった出産費用について。

杉山産婦人科で出産するにあたってかかった費用を公開します!

私は価格改正前なので(ラッキーすぎる)、今とは違うと思いますが参考程度に見ていただければ。

 

まず初診の時に分娩予約金100,000円を払います。これは後に分娩費用にあてられます。

 

妊婦健診

  • 1回目 35,750円(※通常の項目にない血液検査をプラスしたため+6,600円かかった)
  • 2回目 4,930円
  • 3回目 0円(※超音波検査受診票使用)
  • 4回目 6,930円
  • 5回目 0円
  • 6回目 11,910円
  • 7回目 0円
  • 8回目 4,910円
  • 9回目 14,110円
  • 10回目 5,110円
  • 11回目 6,910円
  • 12回目 6,910円
  • 13回目 7,140円

合計 104,610円

 

分娩費用

  • 分娩セット 650,000円
  • 無痛分娩  120,000円
  • 時間外   20,000円
  • 新生児入院 50,000円
  • 新生児聴力検査 7,000円
  • 産科医療補償金 12,000円
  • 出生証明書 5,500円
  • 弾性ストッキング 1,980円

計 866,480円

ここから出産一時金500,000円と予約時に支払っていた100,000円が引かれて・・・

合計 266,480円

 

初診から退院までかかった金額は

合計 471,090円

 

ちなみにちなみに、妊娠検査薬陽性になってから通った婦人科代は5回で35,800円。(妊娠した途端保険効かなくなるのつらーい)

あとは息子の入院が伸びてたしか3万円ぐらいのお支払い。でもこの入院代は保険証と医療証ができたら戻ってきたので良し。

いやぁ〜改めて書き出すと出産ってお金かかりますね…!

春夏生まれベビーにおすすめの退院着♡

退院着は何を着せよう〜?♡と、楽しいけど悩ましい日々。

検索するとレースものが多いイメージ。まだどんなお顔かわからないし、ユニセックスなデザインで、シンプルだけど特別感のあるドレスを探していました。

真夏の退院だから素材にも気をつけて…と考えることばかり!

でもそんな私の要望にぴったりなドレスを見つけました♡

PUPOのボンネット、透かし編み2wayドレス、ケーブル編みブランケットの3点セットを購入。

価格は10,000円でした。

すべて綿100%、すべて国内生産されています!(パチパチ)

かわいくて安心安全なんて求めていた以上のもの!

おすすめです◎

入院バッグ、用意しておいて良かったものNo.1

陣痛・入院バッグは早めに準備するのがおすすめ◎

ペットボトル用ストローキャップはもう有名ですよね?(書いていてこれがNo.1なんじゃないかと気付いたけどもういいや…w)

杉山産婦人科は必要なものがほぼ揃っているため、あまり準備するものがなかったのですが、おしりセレブは用意して本当に良かったです!!

会陰切開した肌に少しでも優しく負担を減らしたい、ビビりすぎて拭くのすら怖かった私にはかなりの救世主。おしりセレブのおかげでトイレのストレスがだいぶ減りました。

オムツ拭きを使う人もいるらしいけど、おしりセレブだったらトイレにそのまま流せます◎

私みたいにビビりな人は真似してみてください^ ^

狭め賃貸にはミニサイズのベビーベッドで。

ベビーベッドいるいらない論争ありますよね。我が家は猫がいるので用意する一択でした!そしてベッドで寝ない子もいると聞いてレンタルにしました。

探した条件はこちら。

  1. ミニサイズで圧迫感を感じさせないデザイン
  2. 寝室に合わせてホワイト系のカラー
  3. 腰痛持ちなのでハイタイプ

理想にぴったりだったのがアップリカのココネルエアー。これだ!と決めていたのに、ギリギリに用意しようと思っていたらどこにも在庫がないというミス(絶望)

最終的に選んだのは、らくらくダブルドアーのミニサイズベッド。(とてもわかりにくい+ハイタイプではなく一段下がっている写真)

メリーも取り付けやすいし、下に荷物が置けて結果的にとても満足でした◎

あと、リビングで過ごすとき用にドッカトットを購入。どうしても欲しくて高いけど買っちゃいました!

 

実際使った感想はまた書きます^ ^

 

【産後5日目・6日目】黄疸入院→退院!

【産後5日目】息子は黄疸で入院中のため、授乳だけしに病院へ。家が近かったらこまめに会いに行けるけど、タクシーで約30分かかる+傷が痛いため15:30に1回だけ行くことに。

うんちの出が悪くて綿棒浣腸したら出ましたって教えてもらった流れで、綿棒でやるの怖いです…って言ったら一緒にやってくれることに。どのくらい入れていいかとか力加減とか不安だったからありがたい。綿棒にベビーオイルをつけて、「の」の字をかくようになぞるとすぐブリっと(笑)しかも何度もおしっこもうんちもして、助産師さんの手を汚してしまうほど大変なことになった(笑)綿棒浣腸の効果恐るべし。

授乳はやっぱり苦手で難しく…。左のおっぱいの方が抱き方が慣れてるから飲んでくれるけど、右はいまだに抱き方がわからず下手で、多分おっぱいの出も悪いから爆泣き。私の心が折れかけてるのも気付いてるみたいで助産師さんから心配されるほど。

母乳で育てたいって気持ちがあるなら母乳外来とか利用した方がいいかもしれないですね、と。母乳は1回枯れちゃうとまた出るようにするには難しいから、1ヶ月検診までがリミットらしい。

出産前は母乳をあげたい感覚が本当にわからなくて、むしろ気持ち悪いなとか、動物っぽくて嫌だなと思っていて。だから母乳をあげなきゃいけないっていう当たり前のような流れが無理だったんだけど。いざ飲んでもらえると嬉しくて、栄養だったり免疫をあげられるなら飲ませたくて、もし今もう完全に母乳は出ませんってなったら泣くかもしれない(笑)だから頑張るけど思い詰めないようにしよう。助産師さんもお母さんが楽しいって思うのが1番って言ってたし。退院伸びたのはショックだったけど、こうやって助産師さんと1日多く話せたのは良かったな。

授乳のあとは旦那さんのお母さんとお姉さんが会いにきてくれた。嬉しいな。

 

【産後6日目】午前中に退院できるか電話くることになっていて緊張しながら待機。結果、無事退院できることに!嬉しい!

タクシーで迎えに行くのに会陰切開の傷が痛くてちゃんと座れないし、歩く時も慎重にならないと痛い。それを助産師さんに相談したら、ありがたいことに先生に診てもらえることに。(しかも入院中に診察してもらっためちゃくちゃいい先生!)傷口はきれいだし血豆もできてないけど、痛い理由は糸が突っ張っているかららしい。だから抜糸する?と。溶ける糸だからまさか抜糸することになるとは思わず動揺。このままだと痛すぎて授乳できるか不安だったし、楽になると思うよ、と言われて決意。抜糸は一瞬痛かったけど大丈夫だった。本当にいい先生で、丁寧に説明してくれるし、終わった後も絵に描いて説明してくれるし、ちゃんと座れるかお会計についてきてくれるめちゃくちゃいい先生だった!(何回言うの)

お会計後、息子を迎えに行くと預けてあった退院着を着てて可愛かった♡家族3人で写真を撮ってもらって帰宅。

いよいよ3人+1匹の生活が始まるね。これからよろしくね!

 

【産後3日目・4日目】杉山産婦人科入院レポ②

【産後3日目】眠りが浅かった。朝は同室の人の物音で起きた。

朝はゆっくり過ごして退院診察。初めての先生でいい先生だった!出血量も子宮の戻りも大丈夫で無事退院できるみたい。会陰切開の糸が引っ張られてるところとお尻(痔)が痛そうだねーと。痛いですぅ…って言ったら、悪くなったりしない、小さくなっていくからと。麻酔したときのテープかぶれで背中が痒くてそこも診てもらった。今までで1番話しやすい先生と看護師さん(助産師さん?)だった。

楽しみにしてた沐浴指導。あらかじめDVD見る時間があったから、手取り足取り教えてくれるわけではなくて「さぁやってみましょう!」って感じだった。最初は泣いてたけど、泣き止んで大人しくしてくれたからスムーズだった。スムーズすぎて、家で暴れたらどうしようと不安にw

授乳はまたしても寝てたからがんばらずにミルクあげた。ただ胸が熱を持ってきた気がする。

大部屋だから隣の人が助産師さんと話してるのが丸聞こえなんだけど、助産師さんによって教え方が全然違う。丁寧だなって思ったり、それ聞いてないなーって思うことがあったり。

お昼ごはん。

退院指導は同じ日に出産した人と2人で。普通仲良くなりそうなもんだけどそれはなくw退院指導してくれたのが朝の看護師さん(助産師さん?違いがわからん)で、詳しく優しく丁寧でやっぱり良かった!指導の後は部屋でおっぱいの状態と授乳の仕方を見てもらった。おっぱいマッサージしてもらったらめちゃくちゃ痛くて!!大部屋で普段は静かにしてるのに、痛すぎて笑いが止まらなかったw張り固まってるから本当にもう痛くて!!マッサージしてもらったらまさかの母乳が出た。母乳なんて出ても出なくてもどっちでもいいって思ってたけど、いざ出ると嬉しかった。そのまま授乳。フットボール抱きが飲んでくれやすそうだけど難しい。またしても汗だくで教えてもらいながら飲ませた。途中上半身裸で飲ませてて、自分でもこんな姿で飲ませるなんてびっくりしたwでもやっぱり恥ずかしさが勝つよね。そうしてるうちにお母さんが面会に来る時間。この助産師さん本当にいい人で、ミルク作ってくれて飲ませてくれて、一瞬お母さんと3人の時間あったけど色々教えてくれて助かりまくった。赤ちゃんは久しぶりに目ぱっちり開けてて、お母さんに起きてる時に会ってもらえて良かった。

おやつは撮り忘れ。

シャワーの後は旦那さんが面会に。ちょうどおしっこしててオムツ替えてもらったり。私たちオムツ替え下手すぎる。

夕方の授乳はまた違う助産師さんで、さっぱりな感じの人。母乳もミルクもスムーズだった。母乳は少しずつ出てきた。授乳終わった後はポタポタ垂れてくるほど!!

夜ごはんはお祝い膳。豪華!

明日からこの料理が食べられなくなるの寂しい。というか退院嬉しいけど寂しいし不安すぎる!!

夜の授乳も上手くいって平和に1日が終了。

 

【産後4日目・退院】眠りが浅くて1番寝れなくて、退院日なのに金縛りになるという最悪の目覚め。

朝食の前に助産師さんがおっぱいの状態見にきてくれた。昨日はさっぱりしすぎててちょっと苦手って思ってたけど、厳しく優しくの人なのかな?今日はいい人って思った。おっぱいの状態は悪くないみたいだけど、足が冷えすぎてると。乳腺って太ももまで伸びてるらしく、やはり冷やすのは良くないと。足湯したり、下着の上に何か重ねた方が◎

朝ごはん。

お腹少し下してて、痔が治る気配ないw心配すぎる。

その後お会計。(これはまた詳しく書こうかなと)

回診は悪露のチェックもあるのに、退院だから普通のパンツ履いてて申し訳ないし恥ずかしかったw経過は問題なし。

が、部屋の電話が鳴って嫌な予感。「赤ちゃんについて話があるのできてください」と。先生から黄疸の数値が高くて光治療の必要があると説明が。1日光を当てて、もう1日は様子見で最低2日は入院が必要だと(涙)がーーーん。一緒に帰れないの寂しすぎる。それに黄疸良くなるのかな?不安。

退院前に授乳とミルク。その時助産師さんが、多分私が不安そうだったから?先生より詳しく黄疸のこと説明してくれた。10人中3,4人はなる、あるあるな感じだって教えてもらって少し安心。

 

オワリ。

 

私は杉山産婦人科を選んで良かったです!先生も助産師さんもみんな良い人だったし、わからないことがあればすぐ来てくれました。アメニティや出産時のプレゼントも充実してるから、自分で用意するものはほとんどなかったのも嬉しいポイント。ただ!ひとつ後悔しているのは大部屋を選んだこと。杉山産婦人科は費用が高い方だから、更に個室代ってなると予算オーバーで。カーテンで区切られてるし大部屋でも全然いいでしょ!と思っていました。私の時は、1日目は0人、2日目は1人、3日目は更に1人…と増えて、最終的には4人部屋に3人いる状態でした。1人は消灯後に関わらず勝手に部屋の電気をつけたり、もう1人は生活音が大きすぎて早朝に起きるハメになったり。正直とてもストレスでした。大部屋が悪いと言っているのではありません。一緒に過ごす人との相性や価値観?常識があるない、ということが大事。まぁこればっかりは運ですが…。もしかしたら相手からも私に不満はあったかもしれないですし。難しいですね。なので、悩んでいる方がいれば声を大にして個室をおすすめしたいです!私ももう1人産むなら節約してでも個室を選びます。